カラー版 教養としてのロンドン・ナショナル・ギャラリー
Amazonで見るKindle版を探す

Kindle Unlimitedの対象状況を確認できていません

情報取得前 時点の提供情報をもとにした表示です。対象作品は日々入れ替わります。Amazonで最新情報をご確認ください。

Kindle Unlimitedの対象作品は随時更新されます。Amazon.co.jpの書籍詳細で最新の提供状況をご確認ください。

カラー版 教養としてのロンドン・ナショナル・ギャラリー

ISBN: 9784299003171
著者: 木村 泰司
出版社: 宝島社
レーベル: 宝島社新書
ページ数:
出版日: 2020-03-04

内容紹介

ヨーロッパが誇る美術館のひとつであるロンドン・ナショナル・ギャラリーは、ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ会員や美術愛好家からの寄贈によって美術品が整えられた。さらに、美術館はトラファルガー広場にあり、入場料も無料。だから、さまざまな階層の人々が、西洋の美術品と西洋美術史を学ぶことができる。日本人にとっても西洋美術史を学ぶには最高の美術館なのだ。美術館には1260年代から1900年代までの西洋絵画の至宝が集められている。本書では、2300点にも及ぶナショナル・ギャラリーのコレクションから厳選した作品をもとにして、西洋美術史を解説する。