地球温暖化「CO2犯人説」の大嘘
Amazonで見るKindle版を探す

Kindle Unlimitedの対象状況を確認できていません

情報取得前 時点の提供情報をもとにした表示です。対象作品は日々入れ替わります。Amazonで最新情報をご確認ください。

Kindle Unlimitedの対象作品は随時更新されます。Amazon.co.jpの書籍詳細で最新の提供状況をご確認ください。

地球温暖化「CO2犯人説」の大嘘

ISBN: 9784299039842
著者: 丸山 茂徳
出版社: 宝島社
レーベル: 宝島社新書
ページ数: 320ページ
出版日: 2023-02-10

内容紹介

地球科学者の9割は、脱炭素のウソを知っている! 「環境ビジネス」でいったい誰が儲けているのか―― 若き活動家、グレタ・トゥーンベリさんのスピーチにおいて繰り返された、 “How dare you!” (よくもぬけぬけと!)というフレーズは記憶に新しい。 世界中が正しいと思い込まされている「脱炭素社会の実現」だが、その実、 国連主導の地球温暖化人為起源CO2説にはねつ造や欠陥が含まれていることを指摘する専門家は少なくない。 本書では、環境保護運動の科学的検証と経済合理性を大テーマに、「CO2犯人説」などの矛盾と危険性について掘り下げる。 ●異常気象の原因は「偏西風の蛇行」 ●欠陥だけけのIPCC気候変動モデル ●グレタさんが中国批判しない理由 ※本書は2020年2月に小社より刊行した単行本『地球温暖化「CO2犯人説」は世紀の大ウソ』を改訂し、新書化したものです。 【目次】 第1章地球温暖化の原因は人為起源CO2ではない 第2章 IPCCとメディア報道の嘘 第3章本当の地球環境問題とは何か? 第4章国連が招くカオスとプラネタリー・バウンダリーの真実 第5章人類史上最大の試練の時代 終章これからどうすべきか?